
横堤小学校にてチョークアート講座をしました☆
鶴見区の横堤小学校にてチョークアート講座をしました。 ご参加いただいた皆さんありがとうございました。 冬のモチーフということで...
チョークアートの描き方のコツや道具選び、またレッスンれぽについて、チョークアート講師が楽しくつづるブログです。
鶴見区の横堤小学校にてチョークアート講座をしました。 ご参加いただいた皆さんありがとうございました。 冬のモチーフということで...
住吉小学校にてチョークアートの授業をしました。 今回は6年生1学年87名が一緒に学ぶということでご依頼いただきました。 欠席の...
大領小学校4年生の皆さんに授業をしました。 はじめにチョークアートがどんなものなのかというお話を少ししてから、各自小さいブラックボード...
遠里小野小学校生涯学習ルームの取り組みでチョークアート講座をしました。 夏のモチーフ、風鈴×朝顔です。 爽やかな作品が完成しま...
チョークアートでサクラを描くレッスンをしました。 基本的なグラデーションの作り方を学べるタイプのさくらです。 白、うすいピンク、ピン...
土とみどりの雑貨店 tronc にてバレンタインのチョークアートワークショップをしました。 ご来場いただきました皆さまありがとうござい...
大領小学校生涯学習ルームの取り組みでチョークアート体験レッスンをしました。 ご参加いただいた皆さまありがとうございましたm(_ _)m ...
大領小学校の4年生の皆さんに授業をさせていただきました。 4年生は3クラスで93名の生徒さんがいます。予備も含めて100枚ほどペン...
遠里小野小学校生涯学習ルームの取り組みでチョークアート体験レッスンをしました。 ご参加いただいた皆さまありがとうございましたm(_ _)m...
塚本小学校生涯学習ルームの取り組みでチョークアート体験レッスンをしました。 ご参加くださいました皆さまありがとうございましたm(_ _)m...