
阿倍野市民学習センターにて夏のチョークアート体験講座を開催しました♪
大阪市阿倍野市民学習センターにてチョークアート体験レッスンをしました。 ご参加いただいた皆さまありがとうございましたm(_ _)m 大阪...
チョークアートの描き方のコツや道具選び、またレッスンれぽについて、チョークアート講師が楽しくつづるブログです。
大阪市阿倍野市民学習センターにてチョークアート体験レッスンをしました。 ご参加いただいた皆さまありがとうございましたm(_ _)m 大阪...
長吉出戸小学校生涯学習ルームの取り組みでチョークアート体験レッスンをしました。 ご参加くださった皆さまありがとうございましたm(_ _)m...
チョークアートで金魚の描き方☆ まずはアウトラインを描きます。 次に白で背びれ、胸びれ、尾ひれを描きます。 胴体部分に白でハイ...
中大江小学校にて、生涯学習ルームの取り組みで、チョークアート体験教室を開催しました。 ご参加いただいた皆さまありがとうございましたm(_ ...
ウェルカムボードをデザインしました。 ブラックボードにユリの花をモチーフにしたウェルカムボードです。モノクロでスッキリと。 ニッチにイー...
土とみどりの雑貨店tronc(トロン)様よりご依頼いただいた看板を納品しました。 看板はこちら。 寄せ植えの鉢を一つひとつ手作りで焼...
チョークアートで抹茶のカップケーキ♪ カップケーキのレッスンをしました。 完成したのはこちら。 レッスンに来てくれたのは可愛いお嬢...
とき.ドキ.まーけっとin京町筋(ひろまろ筋)にてチョークアート体験レッスンをしました。今回は第2回目のとき.ドキ.です。 ご参加くださっ...
とき.ドキ.まーけっとin京町筋(ひろまろ筋)が開催されます。 今回もtroncさんのお店のスペースをお借りして、チョークアート体験レッス...
携帯電話が復旧しました。 ラインのアカウントも引き継ぎをすることができましたので、今まで通り通信が可能となりました。ご迷惑をおかけして申し...