
コロナウイルスによる休業についてのお知らせ
新型コロナウイルスの影響での緊急事態宣言に伴い、5月6日まで教室はお休みいたします。 昨年末に美術展示の老舗企業より、フランスのギャ...
チョークアートの描き方のコツや道具選び、またレッスンれぽについて、チョークアート講師が楽しくつづるブログです。
新型コロナウイルスの影響での緊急事態宣言に伴い、5月6日まで教室はお休みいたします。 昨年末に美術展示の老舗企業より、フランスのギャ...
大領小学校生涯学習ルームの取り組みで、チョークアート講座を開催しました。 ご参加くださいました皆さま、ありがとうございました。 ...
新しいジュエリーブランド、BrilliantQueen様よりロゴマークの制作のご依頼をいただき完成しました。 初お披露目は阪急百貨店...
鶴見区の横堤小学校にてチョークアート講座をしました。 ご参加いただいた皆さんありがとうございました。 冬のモチーフということで...
11月15日(金)より、京都、八幡市のアークオアシスにてチョークアート教室展を開催します。 今回は、春にchalkart ...
住吉小学校にてチョークアートの授業をしました。 今回は6年生1学年87名が一緒に学ぶということでご依頼いただきました。 欠席の...
大領小学校4年生の皆さんに授業をしました。 はじめにチョークアートがどんなものなのかというお話を少ししてから、各自小さいブラックボード...
遠里小野小学校生涯学習ルームの取り組みでチョークアート講座をしました。 夏のモチーフ、風鈴×朝顔です。 爽やかな作品が完成しま...
平野区の手づくり市、ときドキまーけっとの開催に参加して、チョークアート作品展示会をおこないます。 と き 5月25日(土) ところ...